![]() その様子を思い思いのキャンバスに写し取って居る様です 今の季節は湿気も無くとても気持良い時期です!! 湯沢のお出かけは、5月中頃~6月初旬が最適です(穴場情報ですが) #
by sierra-yuzawa
| 2013-05-23 14:50
| ムーミン谷の季節便り
あなたのわがままかなえましょう!
昨日10時位に『すみません外で楽器練習したいんですが ![]() 首からストラップを掛けていたのでサックスか何かの管楽器かと思って ![]() 心地良い注目を浴びながら小ライブスタートです ![]() ![]() ![]() ![]() 日照りはまだ強かったから 暑かったと思いますがとても気持ち良さそうに 演奏していました 皆さんとっても上手いバンドでしたよ ![]() スタジオ内から開放した所で思い切り練習できるのはシェラだけかなぁ… 自己満足のシェラリゾートでした また希望があったら、是非応援していきたいと思います ![]() 企画がありましたら教えて下さい ![]() nyoro2 #
by sierra-yuzawa
| 2010-09-19 12:10
| 夏合宿フォト
こんにちわ(゚Д゚)ノシ
やっと涼しくなってまいりました! 今年の夏は35℃を越える猛暑日ばかりでしたね ![]() ![]() これから徐々に紅葉がはじまります。 湯沢町の紅葉とても良いですよ! お泊りに来られたさいは、オススメ紅葉独占スポット教えちゃいます(´艸`) ぜひお越し下さい。 #
by sierra-yuzawa
| 2010-09-11 13:07
| ムーミン谷の季節便り
こんにちわ(/^^)/
7月24日~ 1泊で おとなのイカス!バンド天国 おとなのバンドフェスティバル お台場オトナPARK「オトナバンド」コンテスト などなどにご出演なさっている chisatoCCB 様 ご宿泊されました ![]() 皆さん応援よろしくお願いします chisatoCCBさんアップ遅れてすみません・・・ またのご宿泊心からお待ちしております。 #
by sierra-yuzawa
| 2010-08-08 14:05
| ムーミン谷のホテル便り
自分事ですが・・・
ホ・ホ・・ホテルとは関係なくてごめんなさい。 え゛~ 28日 無事に○2歳を迎える事が出来ました!! ![]() 皆さん本当にありがとうございます。 良い一年でありますように<((´ω`))> って ↑これだけではありませんよぉ~↑ 耳寄り情報を1つ!!! なんと!スタジオもリニューアル中なんですよ(=゚ω゚)ノ ※3ヶ所だけですが ほんの一部ですが・・・ ![]() か・か・かわいい(゚Д゚ノ)ノ いや~新しくなるって良いですねっ! またシェラ情報を紹介していきますのでよろしく⊂((・ω・))⊃ #
by sierra-yuzawa
| 2010-06-29 23:01
| ムーミン谷のホテル便り
こんばんわ
湯沢も早いもので梅雨入りして約10日経ちました。 梅雨が終われば、暑い暑い夏です。 そう!! 夏までに今、進行していることあるんですよ (=゚ω゚)ノ それは!!! wing 3Fのリニューアル中!! ![]() 今までは、狭いツインルームだったのですが 2部屋を1部屋し その名も・・・ デラックスロフトツイン (仮名) room名 カッコイイ GOOD☆( ゚Д゚)b 3F廊下や ![]() 部屋の一部(取付中) 職人のまこちゃんです 〆(・ω・o)ヨロ ![]() また少しづつ紹介していきますのでお楽しみに⊂((・ω・))⊃ #
by sierra-yuzawa
| 2010-06-23 19:53
| ムーミン谷のホテル便り
こんばんわ
はじめまして・・・ 季節便りで初のブログ投稿!! これからよろしく。 MonMonです ![]() スキーシーズンが終わり、ゴールデンウィークも過ぎましたがまだ朝晩は肌寒い感じ ですが 晴れている昼間に露天風呂は最高に気持ち良いですよ 春の香りが風にのって来る季節 山菜が美味しい季節 みんな来てください #
by sierra-yuzawa
| 2010-05-30 20:05
| ムーミン谷の季節便り
こんばんは
![]() 今年も雪不足が心配でしたが、この大寒波が70cmの大雪を もたらしてくれました (おとといまでは積雪0cm) 感謝・感謝 ![]() おかげさまで岩原スキー場も予定どうり12月19日にopenできました 今回は みなさまのスキーに来たい気持ちを盛り上げる為に今日撮った 写真を載せたいと思います ご覧下さい! ![]() それと、今年お初の雪見露天風呂! 屋根はないので傘(かさ地蔵の傘)をかぶって 入ります、とても風情があって気持ち良いですよ! 疲れと冷えた身体には 芯からぽかぽかのいわっぱらの湯 アフタースノーを満喫できます ![]() ![]() 次回は動画の配信を考えています、是非ご覧下さい nyoro2 #
by sierra-yuzawa
| 2009-12-21 01:08
| ムーミン谷のホテル便り
本日露天風呂がオープンしました
![]() 眺めがとっても良く、湯に浸かると気分がとっても安らぎます まずは庭から 枯山水を思わせる庭先には山々が優しくお迎えしてくれます お風呂上りにはこちらで涼むのが気持ち良いですよ 赤とんぼとすすきを眺めながら秋に触れるのはいかがでしょうか? ![]() 女湯と男湯のつくりはほとんど一緒です 絶景と開放感に心も躍るのではないでしょうか? ![]() 入る価値ありのお風呂が出来ました 『ぼちゃ入りにこらっしゃい』 ←湯沢弁 訳・・・お風呂入り来てください 紅葉を眺めながら入る湯は格別ですよ ![]() 皆様ドライブがてら いわっぱらの湯へお越し下さい #
by sierra-yuzawa
| 2009-10-05 00:33
| ムーミン谷のホテル便り
こんにちはご無沙汰しています ?良く使うフレーズですが
どんな意味を持っているのでしょうか? 沙汰(さた)=便り、消息 無沙汰(ぶさた)=便りが無い事、連絡が無い事 「ご無沙汰」は、「無沙汰」の丁寧な言い方です。 つまり、連絡を取り合っていなかった人に、しばらくぶりに会ったときの挨拶です ふぅーん ![]() 春風が気持ちいぃ季節になったなぁーと思ったら、最近暑くないですか? ![]() 木陰に入り初夏を感じるには良い季節になってきましたね 今回のホテル便りは6月13日に開催予定のコンサートについて ご紹介いたします ![]() 出演者 バイオリン 穴澤雄介さん ジャズピアノ 野田正純さん クロマティックアコーディオン 伊藤ヒロコさん 3名による共演です 詳しいご紹介は最後のご案内をご覧下さい 日時 6月13日 場所 シェラリゾートホテル(湯沢) Aスタジオ 開演 18:00(ビュッフェパーティー付き) ビュッフェ 19:30予定 会食中に生演奏あるかも ご予約は参加定員が一杯になった時点で終了させて頂きます お早めにお問い合わせ下さい ホームページからもご対応させて頂いております 宜しくお願い致します http://yuzawa.sierra.ne.jp/consert/consert.html #
by sierra-yuzawa
| 2009-05-21 15:34
| ムーミン谷のホテル便り
こんにちは・・・
お正月って、つい1週間前くらいだと思っていたらいつの間にやら 春ですね ![]() 唐の詩人に有名な詩が 春眠不覚暁 「春眠(しゅんみん) 暁を覚えず」 うんうん ![]() 孟浩然さん 分かっていらっしゃる 千数百年も前から春朝は気持ちよかったんだ 私は最近毎朝、春眠暁をおぼえずです(笑) ![]() 3月も終わり頃に愉快な皆さんを見つけました ![]() カニさん シカさん たい焼きさんです 『写真取らせて下さい』 と声賭けに 快く ![]() ゲレンデでもそのまま滑っていて結構目立ってました ![]() 学生さんの音楽活動も終盤になり、今回は文教大学音楽友の会さんのライブに カメラが潜入しました その模様を少しですが紹介いたします 音友さんとは数十年のお付き合いになるでしょうか、今後とも宜しくお願いいたします スキー・スノーボードシーズンお越し頂いたすべてのお客様に御礼申し上げます 清流の温む春と 山燃ゆる秋にまたお出かけ下さい ホテルスタッフ一同お待ちしております thank you ![]() #
by sierra-yuzawa
| 2009-04-08 19:34
| ムーミン谷のホテル便り
湯沢の最高気温19℃
![]() ![]() 雪の照り返しで体感気温は夏日でした 晴れた日のスキーは最高ですよね 今日滑っていた皆さんよく雪焼けしてました 日焼けした肌に天然の温泉が たっぷりと沁みたと思います ![]() 今日は待望のライブ映像を提供して頂きました サークル幹事さんの優しい事 途中でバッテリーが切れるハプニングも有った様ですが ![]() まだまだ編集が下手くそで・・・ 曲の盛り上がりじゃなかったら本当にごめんなさい では 一橋大学フォークソングクラブの皆様です どうぞッ ![]() また、次回も撮らせて下さいね ![]() #
by sierra-yuzawa
| 2009-03-18 20:10
| 夏合宿フォト
日曜日は快晴! 絶好のスキー日和となりました
スキー子供の日の今日はちびっ子達でゲレンデも賑わっていました そんな中、春休みともなると学生さん達がホテルに数多くやって来ます 目的は、音楽をバンドごとに練習し、最終日にライブをみんなで行う って感じですかねぇ ![]() そういえば、ホテル内で楽器を持っている学生さん達を見かけた 方が多いのではと思います ミュージシャンの卵をシェラリゾートは応援していきます 今日の動画はスキー場に現れた、ギターやベースなど、楽器を持った 大学生達です! 岩原では結構目にされてる不思議な光景? スキーの板より 音楽楽器 ![]() 後半はスキールームでレンタルを担当しています キクちゃんこと 菊池くんです アサラトって楽器本当にうまいんです観て下さい ![]() 今度はライブ映像を撮らせてもらい 紹介出来ればと考えています nyoro #
by sierra-yuzawa
| 2009-03-15 18:55
| ムーミン谷のホテル便り
こんにちは!
3月も中旬に入り気温の変化になかなかついて行けずに居ます 湯沢は今も(3/14)雪が降っています 今回は写真では良くわからない立地を動画を使い 紹介したいと思います シェラリゾート湯沢はスラロームコースとパノラマコースに 挟まれています 今回はパノラマコースより ホテルの紹介です 近くを滑る人にも注目して下さい 動画を作ってみて思ったのですが テロップが長くてすみません 次回より、館内やお客様の紹介などして行きたい考えております お楽しみに ![]() #
by sierra-yuzawa
| 2009-03-15 02:41
| ムーミン谷のホテル便り
![]() 暖冬だの少雪だとか言われておりますが 湯沢は 今、雪が降ってますよ ![]() 明日はパウダースノーが楽しめそうです 電話で沖縄の友人が 『 クーラーつけた 』と言ってました ![]() ??? 日本も南北に長い国なんだなぁ ??? と実感してしまいました、こっちは雪が降ってるのに・・・ スキーシーズンも終盤に入り春休みのご旅行をお考えの 頃と思います、もうすぐ桜の季節になりまた新しい年度が始まりますね 学生さんも卒業旅行にスノーボード・スキーはいかがでしょう? 3月に入り、たまに雨の日もあります お出かけの際は雨具の用意も お願い致しますね nyoro2 #
by sierra-yuzawa
| 2009-03-10 23:49
| ムーミン谷の季節便り
![]() 最近雪が降らないねぇー お父さん ほんとだなぁー お前たちも大きくなれないなぁー そんな会話が聞こえてきそうです 岩原にはまだまだ雪がいっぱい有りますよ ![]() ぜひぜひ お出かけ下さい まだまだ大丈夫と思っているとあっという間に 春になってしまいますしね ![]() 今年のスノーシーズンもきっとお客様を楽しませてくれますよ シェラリゾートが少しだけお手伝いさせていただきます ご家族でお出かけ下さい ![]() ![]() nyoro2 #
by sierra-yuzawa
| 2009-02-13 22:47
| ムーミン谷の季節便り
こんにちわ
![]() 今日はご家族にとってもよいお知らせです! スキーこどもの日ご存知ですか? 毎月、第3日曜日 子供のリフト券 な な なんと“無料”です ![]() 知ってましたか? 知っている人は知っている 知らない人は覚えてね・・・ もちろん キッズパークご利用のお子様も無料です ![]() さらに!午前か午後のレッスン 小学生&シニアの初心者の方に限り無料 ![]() 1月は 18日 2月は 15日 3月は 22日 とっても お得です ご家族に小学生が6人居ても 無料ですよ この機会に足を運んでもらえませんか? ![]() ご予約お待ちしております nyoro #
by sierra-yuzawa
| 2009-01-11 17:40
| ムーミン谷のホテル便り
本年もよろしくお願い致します
![]() ホテルのイベントをご紹介いたします! 夜23時より年越し蕎麦!と 振る舞い酒! 八海山の純米吟醸と鶴齢のにごり酒 今年は大河ドラマにあやかり『天地人』が1番人気でした 直江兼続さま有難う ![]() ![]() お蕎麦を一番食べた方は8杯 ![]() ![]() カウントダウンと共に花火大会です ワーキングホリデーで日本に来たヂェフ君です 手持ち花火をお客様にお渡しする係りに抜擢され やる気が200%のヂェフ君 『HANABI O MINASAMA DE YARIMASU HANABI O DOUZO』 ![]() 日本語も上達してきました ホテルに来た際は日本語で話しかけて下さい(笑) ホテルからの眺めは抜群でホテルの打ち上げ花火とともに近隣のスキー場の 打ち上げ花火も楽しめます!湯沢パークとナスパスキー場大きな花火が上がってました ![]() この後に皆さんで手持ち花火で盛り上がりました! ![]() お昼過ぎには皆様参加のお餅つき大会です 小さなちびっ子からお爺ちゃんまで お手伝い頂き本当に有難うございました おいしいお餅が皆様に振舞えました ![]() 今年が皆様にとって最高の年になりますように ![]() nyoro2 #
by sierra-yuzawa
| 2009-01-01 22:13
| ムーミン谷のホテル便り
今年もあと数時間になって来ましたね
本当にみなさまにはシェラリゾート湯沢をご愛顧頂きまして有難うございました 来年度も今年と変わらずお付き合いくだされば幸いでございます ![]() さて、クリスマスプランでお越し頂いた皆様には “雪不足” の為大変ご迷惑を お掛けいたしました おかげさまで待望の雪も降り(90cm)、全面滑走可能な 状態にまでなりました、是非またの機会にお出かけ頂ければと思います 今年はクリスマスライブをレストランで催す事が出来ました もう少し沢山のお客様に見て頂きたかったと・・・(雪不足のせいですケド ![]() 来年は沢山の雪がクリスマスまでに降りますように ![]() ![]() また来年お会いしましょう nyoro2 #
by sierra-yuzawa
| 2008-12-31 21:10
| ムーミン谷の季節便り
![]() 昨晩のご予約のお客様です 遠くロシアはシベリアのウラル山脈からお越しの “冬将軍さん”です一晩で40センチの雪をお土産に頂きました 有難うございます 今日朝早く 紅葉のツアーのお客様とご一緒にお帰りいただきました(笑) みなさま知っていると思いますが、日本の戦国武将で・・・ 知ったかぶりました・・・ 私もよく知りませんでした・・・ 言葉の意味は”厳しい寒さ”のことで モデル の将軍さんは、“皇帝ナポレオン” 1812年ナポレオンがロシアに侵攻した時 敵を目前にしながらも あまりにも厳しい寒さと雪に負けて軍を撤退させた事から イギリス の新聞記者が「General Frost---冬の将軍---」と報じた事から だそうです 勉強になりました・・・ ブログやってるといろいろと賢くなるような気がします 本日チェックアウトの紅葉ツアーのお客様も 『紅白で綺麗ねぇー』とお褒めを頂きました 旅行運がきっと良いのだと思います この雪はおそらくすべて溶けてしまいますからね ![]() 今年からラウンジと客室が前面禁煙になりました 愛煙家の皆様ごめんなさい 喫煙場所をご用意しております なにとぞご理解をお願い致します! nyoro #
by sierra-yuzawa
| 2008-11-20 10:54
| ムーミン谷の季節便り
こんにちは
今日はホテルから車で10分の湖 “大源太湖”(だいげんた)に行ってきました 越後湯沢は紅葉が見頃とあって観光客がいっぱいです! ありがたやぁ×2 秋のシーズンに湯沢なんてってお想いでは無いでしょうか? 群馬県の谷川岳? 紅葉の名所ですねぇ 湯沢は谷川岳の新潟県側です ほんの少し足を延ばして下さい、そこには温泉と紅葉の街が有りますよ! ![]() この湖のほとりには私の ”おすすめ” 小さな釜焼きパン屋さんがありますよ 焼きたてのパンの香りが散策しているみなさんの小腹を誘惑するのでは? 紅葉を独り占めできるスポットも”たくさん”あります! 是非お出かけ下さい! nyoro #
by sierra-yuzawa
| 2008-11-07 18:55
| ムーミン谷の季節便り
連日夏の日差しがまぶしい今日この頃、大学生の音楽合宿で大賑わいです
楽しく若々しさ、いっぱいの声があちらこちらで聞こえる湯沢です ![]() 『写真撮るから何かやってよ』 快くみんなで大ジャンプしてくれました 息もぴったり、さすが一緒に音楽やってる仲間って感じがありますね 反対側で水しぶきをかぶってしまいましたが良い写真なので紹介いたします 今回の題名の 『夏は短し』 とありますが 湯沢の夏はあっと言う間に過ぎ去るのです ホテルの裏に大きな栗の木があります ![]() 秋においしい栗をもたらしてくれるのですが・・・ 8月すぎから小さな爆弾を投下してくるんですよ ![]() 名付けて 『いがぐり弾』 皆さん、ホテルの従業員の悲鳴を聞いたことありませんか? これ小さいし、柔らかそうだと思うでしょ かなり刺さります 後が残ります 泣けてきます 秋が小さな足音と共に近寄ってくるのが、若葉色のいが栗という形で知ることができます nyoro #
by sierra-yuzawa
| 2008-08-08 00:00
| ムーミン谷の季節便り
![]() ![]() 毎年苗場スキー場内で行われる FUJI ROCK 音楽の祭典で湯沢の町はひときわ賑わいを増すこの頃に 高校生たちが夏休みを 利用して、夏合宿にやってきます とても皆さん礼儀正しく、サービスしてる側としては気持ちよいです 音楽の実力はさまざまですが、本当に高校生かと思う演奏も聞こえてきます これからもいっそう練習して音楽道に勤しんで下さい シェラリゾートはミュージシャンの卵を応援して行きたいと思います 『みんながんばれ~』 nyoro #
by sierra-yuzawa
| 2008-08-04 22:26
| 夏合宿フォト
![]() 夏合宿2番目は またまた筑波大学の皆さんです 聞く所によると7月から夏休みだそうです・・・ 羨ましいかぎり 集合写真を撮る暇が無く幹事さんが送ってくれました ありがとう 来年は必ず撮らして頂きます! 楽しみにしてて下さい nyoro #
by sierra-yuzawa
| 2008-07-19 23:14
| 夏合宿フォト
![]() こんにちわ 歩みを止め木の根元に目を凝らすとアイビーの群生が かわいらしいので カメラに収めました。 歩を進めると小鳥が草の茂みをモソモソと、覗いて見ると・・・ ![]() 昔に東京で食べた “桑の実のタルト” を思い出しました 実は私はスイーツが大好きで 一人でケーキ屋さんに立ち寄ると 5,6個は買ってますね(笑) 今年は “梅雨” らしくないんです 雨がほとんど降りません少し心配になってきました 秋においしいコシヒカリ食べれるのか心配で心配で・・・ 誰がくいしんぼうですって? 夏の行事といえば・・・ いろいろありますが、この間の団体さんはこんなことを ![]() “マイムマイム”など 懐かしく思いました、体が勝手にリズムを刻んでしまいますね その後は夏の風物詩 ![]() ![]() シェラリゾート湯沢の暗い夜空を切り裂いていました 思わず見とれちゃいますね これからは蝉が鳴き初めて気温が上がれば夏本番です 音楽合宿の大学生のみなさん シェラの暑い夏が始まりますよ! 今年の夏シーズンよろしくお願いいたします nyoro #
by sierra-yuzawa
| 2008-07-14 23:09
| ムーミン谷の季節便り
2008年 夏シーズン トップのお客様です
毎年7月はじめに合宿をして頂いている,JAZZサークルさんです 合宿お疲れ様でした 楽しく成果のある合宿になったでしょうか? 来年はライブ、練習などの写真も撮らせてくださいね。 nyoro. ![]() #
by sierra-yuzawa
| 2008-07-08 00:03
| 夏合宿フォト
こんにちは、湯沢からの春便りです
![]() 湯沢の残雪も残りわずかになってきました 春の芽吹きの季節です 山からの気持ちよい風に誘われて 散歩に ![]() ふきのとう( 湯沢では “ふきんと” ) ![]() こごめ 山の春からの贈り物 ![]() クローバーも出てきました 春は大自然の勢いが物凄いです 木から 花から 草から 物凄い パワーが出てます 是非 皆様も自然を肌で感じに来ませんか? 春は自然に圧倒されに 湯沢がおすすめです 春便り “nyoro" でした #
by sierra-yuzawa
| 2008-05-11 00:30
| ムーミン谷の季節便り
先日、岩原スキー場がオープンしました! 前面滑走までもう一降りですが・・・
まとまった雪が降ればすぐに前面滑走になる予定です ゲレンデコンディションは湿雪ですが、第3ペアリフトからは気持ちよく滑ることが出来ました! この時季にしては、まずまずと言ったところです 皆さんも一緒にお願いしてください 『サンタさん まとまった雪が欲しいです』 大人の願いも聞いてもらいましょう(笑) ![]() 皆さん “雲海” って見た事ありますか? 部屋のカーテンを開けるとそこに不思議な光景が 現れます。 『白い大きな雲の上にホテルが建っているような』 ぜひ早起きしてみて下さい 見られた人はとてもハッピーな気持ちになれますよ ![]() nyoro2 #
by sierra-yuzawa
| 2007-12-22 00:37
| ムーミン谷の季節便り
みなさんこんにちは!
ここではシェラリゾート湯沢の 紹介をしていきたいと思います 初めての方、ご存知の方 もっとみなさまにホテルのことを知っていただきたく ホームページのリニューアルとともに ブログを立ち上げました 季節の頼りとともにご案内していくつもりです どうぞお付き合い下さい! ナビゲーターは"nyoro"です 正体はまた今度(笑) ![]() 写真はホテル客室からの日の出(谷川岳)です 今現在は・・・雪は薄っすらと積もっています スキー・スノーボード滑走までは無く “じっと” リフトが雪を待っている状況です ゲレンデとしましてはいつでもオープンできる 準備が整ってるみたいですけれど・・・ ![]() #
by sierra-yuzawa
| 2007-12-08 22:03
| ムーミン谷のホテル便り
1 |
|
ファン申請 |
||